東日本大震災復興支援4   2014/7月/10 [木] 12:00



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ボランティアや地元の方が作業され、側溝に溜まったヘドロやがれきが入った土嚢が積み上げられています。

写真には写りませんが、魚の死骸のような臭いと土埃が強かった。一度、津波を受けた家屋は塩害とヘドロで、すぐには居住できません。床を全部剥がして整備が必要だそうです。

2011.5月釜石市 Imai



東日本大震災復興支援3   2014/7月/10 [木] 11:00



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

信号機はまだ倒れたまま。この地域では、建物の二階まで津波が襲いましたが、車で数分行くと津波を受けなかった地域になります。生活に明らかな格差が生まれ、家屋全壊し避難所生活が続く方々にとっては、このことも言いようのないストレス要因となっているようでした。

写真には写りませんが、砂ぼこりがひどかったです。2011.5月釜石市 Imai



東日本大震災復興支援2   2014/7月/10 [木] 10:00



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沿岸部では、少しずつ土地整備が始まっていましたが、この地域はまだ手付かずの状態。

住民の方は1か月半以上、体育館等の避難所での生活を強いられていました。

2011.5月釜石市 Imai

 

 



東日本大震災復興支援1   2014/7月/10 [木] 09:00



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

東日本大震災から1か月半程経過。職場から医療スタッフとして派遣され、岩手県釜石市に行きました。

釜石市沿岸部は津波の被害が大きかった地域の一つです。写真は、乗り上げたままになっているタンカー。

この近くで健康相談等にあたりました。

2011.5月釜石市 Imai



今日   2014/7月/10 [木] 00:57




今日、木曜日は東日本大震災から1.5ヶ月後、復興支援時の様子をレポートする予定です。
 衝撃的な写真が多いですが、これからの震災対策の参考になればと思います。Imai



この失敗も感謝します   2014/7月/09 [水] 23:55




地震の予行練習をしていた、わけではないのですが、小代さんに借りてたコップを割っちゃいました。ごめんなさい!
 (小代さん、現在バイト中〜。)
 ミカエル



でも賞味期限が…   2014/7月/09 [水] 23:39




作りそびれて、賞味期限見たらミッションのお粥と同じくらい経ってました。
ミカエル



備蓄になるかな?   2014/7月/09 [水] 23:37




備蓄は全部食べちゃって、これしかありません。
 前に小代さんにもらった小豆。
 ミカエル



準備OKじゃないみたい   2014/7月/09 [水] 23:21




あれ?以上です。小代さんにもらったペンライト、どっかいっちゃいました。
あとで探しときま〜す。
ミカエル



リュックの中身   2014/7月/09 [水] 23:19




あとは、マスクとデコデコクールとガーゼと包帯と、風邪薬。
 ミカエル