神学校を導いています   2015/4月/07 [火] 19:53




理事の永藤さん、今沖縄で神学校の海外宣教の授業を導いています。
 沖縄



秋元さん   2015/4月/07 [火] 19:37




今日の秋元さんは北陸でご奉仕をされています!
 
 金曜日に戻られます!
 
 写真は渋谷での一コマ!



ホームページを!   2015/4月/07 [火] 19:30



  礎の石ホームページを担当してくださっています笠原さん!いつもありがとうございます!

今日は北陸でご奉仕をされてます!

さらに孤児院のホームページを通してもご支援の輪が広がっていく事を期待しています!



雨どいの掃除(カンボジア)   2015/4月/07 [火] 19:25



CIMG1203

CIMG1209昨夜、かなり激しい雨が降って気付いたこと・・・。
雨どいの掃除をしていなかった・・・!
M(写真左)とKA(右)が、きれいにしてくれました。



星野さん   2015/4月/07 [火] 19:24




昨日のスタッフ会での様子です。
 
 真ん中の星野さんは普段は学校の先生をしています。
 
 いつから孤児院の子どもたちにもいろいろ教えてほしいです!
 
 
 
 



昨日の益川くん   2015/4月/07 [火] 19:21




昨日はスタッフ会に益川くんが来ていました!
 
 益川くんは以前に何度かフィリピンの孤児院に来た事があります!
 
 教会でも子どもたちと、よく遊んでいます!
 



先週は   2015/4月/07 [火] 19:03



  先週、木原副理事長は、宮崎で講演をされましたが、その時に、宮崎の仲の良い小さな3人兄弟が歌を歌ってくれました!

木原副理事長も、とても嬉しく観ていました!



クレープが大好きな二人!!!   2015/4月/07 [火] 18:57




コンサートを終えて、喜んでクレープを食べる木原副理事長の妻と三女の2人、木原副理事長は、ダイエット中のため写真を撮っています。



ニュースレター4月号   2015/4月/07 [火] 18:55




事務局にはニュースレター、四月号が届いています。これから発送の準備をします!
 
 (z)



橋(カンボジア)   2015/4月/07 [火] 17:35



IMG_2708日本の援助によって、カンボジアに幾つかの橋が建設されています。
この写真の橋(プノンペン市内にある)は、その1つです。
地方で建設中だった、メコン川に架かる新しい橋が完成して、昨日開通式が行なわれました。
ぜひ行ってみて、その橋を渡ってみたいですね!
(写真:2015年1月、HさんとY君も一緒に。)