博多といえば   2013/3月/05 [火]



お土産屋さんでは、辛子明太子、ラーメンなどが売られています。

20130305-111202.jpg

20130305-111225.jpg


到着されました!   2013/3月/05 [火]



ベンジャミン牧師到着されました。お元気そうです。

20130305-113541.jpg

20130305-113556.jpg


会話が弾んでいます   2013/3月/05 [火]



96年頃に来て頂いた以来でしょうか? カンボジア孤児院へ前田さんが行かれるきっかけとなったことなどを話しています。

20130305-114051.jpg

20130305-114104.jpg


昼食   2013/3月/05 [火]



ジョイフルに入りました。メニューを見ながら、ハイデラバードの教会では政治家やスポーツマン、貧しい人、様々な方々が救われ集えるよう、お祈りしたら、今、答えられていることを話されています。

20130305-120630.jpg


きました!   2013/3月/05 [火]



ベンジャミン牧師はペッパーハンバーグとサラダ&コーヒー

20130305-123432.jpg

20130305-123446.jpg


長崎に向けて出発   2013/3月/05 [火]



20130305-124245.jpg

九州高速道に入りました。
井上兄は元ヤ◯ト運輸で働いておられ、運転はベテランです


賛美練習   2013/3月/05 [火]



ベンジャミン牧師はやすらぎの歌「主の血潮」を練習したいと言われ、CDをかけて練習しておられます。 SHUNOCHISHIO〜♫

20130305-124752.jpg

20130305-124759.jpg


大きな愛   2013/3月/05 [火]



次は「大きな愛」を練習されています。詞もとても良いと言われています。

20130305-130635.jpg

20130305-130648.jpg


ウガンダでも   2013/3月/05 [火]



20130305-131117.jpg

ウガンダで日本チームが「大きな愛」を賛美したのを録画されていて、見せてくださいました。


ちょっと休憩   2013/3月/05 [火]



サービスエリアでちょっとトイレ休憩。坂井牧師が今、九州のどの辺か説明しています。となりでは佐世保ならぬ佐賀ンバーガーを売っていました。

20130305-134411.jpg

20130305-135131.jpg